loader image

【開業者必見!】店舗展開が進む飲食店の特徴

飲食店経営
この記事は約4分で読めます。

飲食店を経営している方であれば1店舗のみならず2店舗目、3店舗目と店舗を展開していきたいと思う方も多いはずです。

店舗展開をしていくにはまず1店舗目で売上を上げて、2店舗目以降の展開をしていく準備をする必要があります。

今回は、そのために必要な集客、売上を伸ばすノウハウについて見ていきたいと思います。

 

Ⅰ. 「初来店」をどのように獲得できるか

どのようなリピーターの方にも、必ず「初来店」があります。

その初来店の方を増やすためには入りやすいお店である必要があります。

そこで、どのようにしたら店舗にまず来店してくれるのかを見ていきましょう。3つご紹介します。

①入店前に情報が開示されていている

まず、入ったことのない店舗に、何も知らないで入る方はほとんどいないと思います。

外から店舗の雰囲気がわかりやすかったり、店舗の入口にメニューの看板があったりなど、どのような店舗なのかがわかっていると初めての方でも入りやすいです。

また、今ではネットで調べてから来店されたり、たまたま見かけた店舗でもネットで口コミや評判など様々なことを調べてから来店されるケースも少なくありません。

そのため、ネットに情報を公開しておくことも大切になってきます。

②清潔感のあるお店

続いて2つ目、こちらは当たり前と思われてしまうかもしれませんが、清潔感は大切な要素です。

店舗の内外が破損していたり、ごみが散らかっているような店舗にはなかなか足を運んでもらえません。

初めてのお客様を取り入れるにはこのような部分はやりすぎなぐらい徹底するのが良いでしょう。

③暖かみのある雰囲気

3つ目は雰囲気の要素です。

こちらも内外、両面で言えることです。

「外から見える店内のお客様と従業員の雰囲気が良さそう」、「外観の色や素材で暖色が使用されていたり、丸みを帯びたような形がある」といった要素は初めてのお客様を獲得するにはとても大切になってくるのです。

寒色を使用するよりは暖色を使って入りやすい雰囲気を作り上げるというのも大切かもしれません。

 

Ⅱ. リピートされやすい店舗の特徴

上記で初来店のお客様を獲得をしてきましたが、「リピート」、そしてその方の友人や知人に紹介していただき更なる初来店の方を増やしていかなくてはなりません。

ブランド力があれば話は簡単かもしれませんが、最初はそうはいきません。

ではどのような種類の店舗にするとお客様を獲得しやすいのでしょうか。3つご紹介します。

①低価格

まず1つ目は「低価格」な店舗です。

毎日摂る食事だからこそ安くてコスパが良いことに越したことはないですよね。

お客様を獲得するのは1番手っ取り早い方法、要素かもしれませんね!

②利用価値の高さ

2つ目は「利用価値の高さ」です。

美味しさや雰囲気の良さ、スタッフさんの良質な対応に加え、今でいうところのインスタ映え写真映えといった見た目の部分でもお客様を満足させられるかがポイントになってきます。

③使いやすさ、利便性

3つ目は「使いやすさ利便性」です。

使いやすさといっても、その感覚は人それぞれですが、「駅から近い」や「wi-fiがあって仕事ができる」であったり、「イートイン、テイクアウトがあって助かる」のような様々な角度での使いやすさを追求していくのも良いのではないでしょうか。

 

Ⅲ. まとめ

ここまでいかがでしたでしょうか。

これは私の感想ですが、店舗展開をしていくには、ニッチな分野を攻めた店舗ももちろん良いとは思いますが、多くの方に足を運んでもらう必要があるので、大衆に響き、多くの方に来店をしてもらえた方がより良いのではと考えます。

みなさんもどのような店舗を開いて展開していけるかをこれを機に考えてみてはいかがしょうか。

 

参考資料

流行るお店の理由とは 繁盛している飲食店の特徴から考える | KitchenBASE

飲食店の多店舗展開における出店戦略! タイミングや必要な準備とは | シフオプ (shifop.jp)

入りやすいお店の特長とは?思わず入りたくなる店作りのポイント|CASIOのレジスターとキャッシュレス決済サービス

より多くのお客様に来店されるブランドになるには?多店舗展開を成功させる4つのポイント! | 飲食店デザイン研究所 (r-designlab.com)

タイトルとURLをコピーしました