最近外国人観光客を見る機会が増えていませんか?
2022年10月から外国人の新規入国制限の見直しが行われ、パッケージツアーに限定して個人旅行が解禁されました。
大都市の空港では国際線の就航数も回復の兆しを見せています。
そこで今回は飲食店において外国人観光客を取り入れる重要性・取り入れ方を紹介していきます。
外国人観光客を取り入れることの重要性
国際線の就航数が回復傾向にある中で、インバウンド集客の重要性が高まっています。
日本政策投資銀行は、「アジア・欧米豪訪日外国人旅行者の意向調査」という調査を2022年に行いました。
調査の対象国は中国、台湾、韓国、米国、英国、オーストラリアなど。12の地域に住む6307人です。
【出展】DBJ・JTBF アジア・欧米豪訪日外国人旅行者の意向調査_2022年度版 (PDF:4.0MB)
【出展】DBJ・JTBF アジア・欧米豪訪日外国人旅行者の意向調査_2022年度版 (PDF:4.0MB)
調査の結果【次に、あなたが観光旅行をしたい国・地域】で見事日本が1位に選ばれました。
また、上記の資料を見ると、訪問したい理由の1つに【食事の美味しさ】があります。
このことから、来日して食事を楽しもうと思っている外国人が多いと分かります。
そこで外国人の基本的な集客の方法、飲食店で活用し得る施策をご紹介します。
外国人に選ばれるお店にして売上向上を図りましょう。
1.集客力を上げる
まずは、外国人観光客を店舗に促していきましょう。店舗を利用してもらうための対策です。
具体的には、以下のような施策が考えられます。
多言語に対応したウェブサイトやSNSで、店舗の情報を発信する
外国人観光客の多くは日本語以外の言語で検索をします。
多言語に対応したウェブサイトやSNSを発信していきましょう。
多言語対応のネット予約受付を出来るようにする
日本語以外でお店の予約を出来るようにすると、日本語が使えなくてもお店の予約が可能になります。
その結果、予約が増えることにより多くの外国人観光客の来店が見込めます。
看板に外国語の案内を記載して、お店に入りやすくする
お店の前に外国語の看板を出しておくと、予約をしていない外国人観光客の来店も見込めます。
2.外国人も過ごしやすい環境にする
外国人観光客にただ来てもらうだけではなく、言語や文化の差を超えて満足してもらえる環境を整えることも重要です。具体的には、以下のような施策が考えられます。
外国語に対応したメニューを設置する
日本語を読める外国人観光客は多くありません。そのため、外国語に対応したメニューを作成しておくことにより、注文数の向上も狙えます。
Wi-Fiの設置
外国人観光客全員がポケットWi-Fiを所有しているとは限りません。
Wi-Fiがある店ない店で判断する場合もあるので、設置しておくことにより、ニーズが上がります。
多言語対応のモバイルオーダーを利用する
日本語が話せない外国人観光客も多言語対応のモバイルオーダーにより、スムーズに注文をすることが出来ます。
3.満足度を上げる
外国人観光客にとって魅力的なサービスや商品を提供し、満足度を高める対策も必要です。
口コミサイトに高評価を書いてもらえるように満足度を高めましょう。
日本ならではの【おもてなし】を行う
チップなどの見返りを求める習慣は海外にありますが、「お客様を神様」とし、見返りを求めない日本独自の文化に惹かれる外国人観光客もいます。
日本の伝統や文化を伝える
例にはなりますが、箸の使い方が分からない方にレクチャーをしたり、日本特有の文化「いただきます・ごちそうさまでした」を言う文化があることを伝えるのも良いでしょう。
外国人観光客を取り入れるメリット・デメリット
ここまで、外国人観光客の取り入れ方を紹介していきましたが、取り入れるメリット・デメリットを紹介していきます。
メリット
外国人観光客にはお酒を好んで頼む方が多く、円安の影響もあり日本人よりも客単価が高い傾向にあります。さらに、複数人や団体で来店する可能性も高いです。
そのため、外国人観光客を多く呼び込むことで、売上の向上が見込まれます。
飲食店利用後、食事の写真や感想などをSNSや口コミサイトに投稿してもらえれば、口コミを拡散してもらえるのもメリットです。口コミを見たほかのインバウンド客に選ばれやすくなります。
デメリット
外国人観光客の取り入れには、多言語に対応できるスタッフの採用やシステムの導入など、環境をしっかりと整備する必要があります。
インバウンド対策には、ある程度の時間や費用がかかる点は忘れてはいけません。
常連客への影響も考えられます。スタッフが外国人観光客の対応に追われると、常連客へのサービスが低下したり、常連客が入れなくなったりするリスクがある点はデメリットです。
常連客が離れてしまうと、売上を継続的に維持するのが難しくなる可能性があります。
さらに、外国人観光客に店舗のルールをきちんと周知できなければ、トラブルにつながってしまうのも難点です。
たとえば、無断キャンセルが発生した、お通し代を請求したらクレームがきたなど、日本では当たり前のルールを理解してもらえないおそれがあります。
まとめ
今回は外国人観光客の取り入れ方・メリット・デメリット等を紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
最近は円安の影響もあり、外国人が日本に旅行しやすくなっているので、常連さんが継続して来店できるように配慮しつつ、外国人観光客の取り入れを行うことで売上UPにつながるかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。